三田市で新規就農を目指す方へ
三田市の農業について
三田市は、大都市近郊にありながら豊かな自然に恵まれ、三田米をはじめ、野菜や果樹、畜産物等、直売所や市場出荷などを通じて多様な農畜産物を供給しています。
そんな三田市で就農してみませんか。
就農までの流れ
ステップ1:地域の特徴や作物などの情報を集める
やりたい農業のイメージを描くために情報を集めましょう!
ステップ2:自分が目指す農業のスタイルを考える
「専業農家になるのか、兼業で農業をするのか」「お米メインで作るのか、野菜メインで作るのか」
どのようなスタイルで農業を始めたいのかを考えましょう。
ステップ3:農業技術や知識を身に着ける(研修を受ける)
農業をするには知識と技術が必要です。
研修機関で研修を受けることができる他、農業インターンシップ研修制度を活用して、地域の農業者とのマッチングを行っています。
ステップ4:農地を見つける、新規就農ヒアリングを受ける
自分が目指す農業のスタイルを明確にし、その条件に合う農地を探しましょう。
農地が決まったら、農地相談(新規就農ヒアリング)へ。
ステップ5:農地を確保する(買う・借りる)
農地の取得手続きを行いましょう。いよいよ農業経営開始です!
詳しくは、以下のページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農業振興課
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2丁目1番1号
電話番号:079-559-5089
ファクス番号:079-556-8153
メールフォームからのお問い合わせ
更新日:2024年05月16日